セブ島ではトイレットペーパーを便器に流してはいけません!

トイレットペーパーはゴミ箱へ!

セブ島留学では、入学時のオリエンテーションなどでトイレに関する注意事項を伝えられます。

トイレに紙を流さないようにしてください。

セブ島にあるほとんどのトイレは、日本のトイレとは造りが異なります。
配水管が細く水圧も弱いため、紙を流すと詰まってしまう恐れがあるのです。

そのため、セブ島のトイレでは便器の近くにゴミ箱が置かれていることが多いです。
お尻を拭いた紙はゴミ箱に捨てます

紙を便器に捨てないというルールは、日本のトイレではまずありません。
私たち日本人は普段当たり前のように、お尻を拭いた後は紙を便器に入れていますよね。

この体に染みついた習慣は意外と厄介。
油断していると、うっかり便器の中に紙を捨ててしまうことがあります。

紙を流さないことに慣れるまでは、意識して気をつけたいところです。

トイレットペーパーが設置されていない!

紙を流さない以外に、もう1つ注意したいことがあります。

基本的にセブ島のトイレには紙が設置されていません
トイレを使う時には自分で紙を持参して入らなくてはならないのです。

語学学校のトイレには紙が設置されていません。
各自でトイレットペーパーを用意するルールになっています。

ショッピングモールなど街中にあるトイレにも紙は設置されていません。

そのため、トイレ用の紙の携帯は必須です。
通学や外出の際にはトイレットペーパーを持っていくようにしましょう。

なお、前述したようにセブ島のトイレは紙を流さないルールなので、お尻が拭けるのであれば必ずしもトイレットペーパーにこだわる必要はありません。
ポケットティッシュやウェットティッシュなどでも代用は可能です。

ちなみに、比較的豪華なホテルになるとトイレットペーパーが設置されていることはあります。

セブ島のトイレットペーパーは日本とは違う!

もちろん、セブ島でもトイレットペーパーは売られています。
スーパーマーケットやコンビニへ行けば購入することができます

値段としては1ロールあたり15ペソ前後。

日本のトイレットペーパーと比べると、ロールの巻き方が緩く、水に溶けにくい印象です。
日本製ほどトイレに流れやすい素材でないことも、トイレットペーパーをトイレに流していけない理由の1つにあるのでしょう。

余談ですが、筆者はうっかり日本から持ってきたトイレットペーパーを便器に捨ててしまったことがありました。
紙を棒状の物で掬い上げようとしたのですが、紙はドロドロになっていて取り出すことができませんでした。
トイレに流すことが前提の日本製のトイレットペーパーは、詰まりにくいように作ってあるのだと実感した経験です。