【いざセブ島へ!】日本からの出国の流れってどうなっているの?

日本からの出国の流れ

セブ島留学が初めての海外となる人もいるでしょう。

海外へ行ったことのない人にとって謎に包まれているのが、日本から出国する際の流れです。

本記事では空港での出国の流れについてお伝えします。

空港へ到着

電車と違って、飛行機に乗る場合は手続きに時間がかかります。
そのため、国際線の飛行機に搭乗する場合は出発の2時間前には空港に到着しておくのが一般的です。

空港が混み合うハイシーズンなら、もっと早めに着いておいたほうが良い場合もあります。

海外に行き慣れていない人の場合は勝手がわからずに戸惑うこともありますから、時間に余裕をもって行動しましょう。

チェックイン(搭乗手続き)

利用する航空会社のカウンターへ行って、チェックインをします。
チケットやパスポートをスタッフに提示したり、飛行機内に持ち込む手荷物以外の荷物を預けます。

ここで、飛行機の搭乗券やクレームタグ(荷物引換証)を受け取ります。
クレームタグは行先の空港で荷物が出てこない場合に必要になるため、しっかりと保管してください。

なお、チェックインの受付開始は便によって異なるので、空港内のアナウンスを確認して行動しましょう。

セキュリティチェック(手荷物検査)

チェックインを済ませたら出国ゲートへ進みます。
出国ゲートの先は飛行機に搭乗する人しか入れないので、見送りの人がいる場合は出国ゲートの手前でお別れすることになります。

ゲートの先で手荷物検査やボディチェックが行われます。

トレイのようなものにカバンや財布、携帯電話など持っているものをすべて載せて、ベルトコンベヤーに流します。
時計やベルトも外す必要があります。

荷物はX線での検査を、人間は金属探知機をくぐることになります。

問題があった場合はスタッフの指示に従いましょう。

税関

外国製品(カメラ、時計など)を持っている場合は「外国製品持ち出し届」を記入して届け出る必要があります。
この届出をしておかないと、帰国時に海外で購入してきたものと見なされて課税対象にされてしまいます。
用紙も帰国時まで大切に保管しておきましょう。

また、持ち込む日本円や外貨、トラベラーズチェックなどの合計額が100万円相当を超える場合は、「支払手段の携帯輸出・輸入届出書」を記入して届け出る必要があります。

該当しない人は素通りできます。

出国審査

出国審査のブースへ行き、審査官からチェックを受けます。
基本的にはパスポートと搭乗券を提示するだけです。

ただ、パスポートの写真との差異がある場合は簡単なチェックを受けることがあります。
例えば、パスポート写真は眼鏡をしていないが今は眼鏡をしている場合には、眼鏡を外した顔を見せることを求められたりします。

問題なければ、パスポートに出国スタンプが押されます。

空港ロビーで待機

出国審査を終えたら、飛行機の搭乗時間開始時刻までは空港のロビーで待機します。
免税店を見て回ったり、食事をとることも可能です。

搭乗開始時間近くになったら、自分の乗る飛行機の搭乗ゲート付近にいるようにしましょう。

搭乗券には搭乗時刻や搭乗ゲートが記載されていますので、しっかりと確認しておいてください。
また、搭乗時刻や搭乗ゲートは急な変更がされる場合もあるので、アナウンスには注意しておきましょう。

なお、搭乗時刻は飛行機の出発時刻とは違うので勘違いをしないように。

搭乗

搭乗開始時刻になったら、搭乗ゲートでスタッフが案内をし始めます。
ここでもパスポートと搭乗券が必要になるので、取り出しやすい場所に持っておきましょう。

搭乗ゲートをくぐったら飛行機へ乗り込みます。

スムーズに進むよう準備しておこう

飛行機に乗る際のチェックはかなりしっかりと行われます。

身に着けているものを外したり、何度もパスポートを提示したりと面倒に感じることや戸惑うこともあるでしょう。
でも、こういった手続きを踏んでいるから、空の旅の安全を確保することにつながっている部分も多いです。

あらかじめ流れやルールを確認しておいて、少しでもスムーズに進むように準備しておきたいですね。