【セブ島語学留学前の学習】英語で授業を受ける準備をしておこう
英語で英語を学ぶって結構大変!
はじめてセブ島留学に行くことを決めた方の多くは、事前に英語の勉強をしておこうと思っていることでしょう。
私も留学前には文法や英会話の書籍を購入して、ある程度の勉強をしたつもりです。
基本的には昔学校で習ったことのおさらい。
「基本的なことは確認したから、留学中もそれなりにやっていけるだろう」
そんな考えで留学に臨みました。
しかし、セブ島に留学して実際に授業を受けてみて、こんなことを思いました。
「もっと違う勉強もしておけばよかった!」
私が感じたのは「日本語で英語を学ぶ」ことと「英語で英語を学ぶ」ことのギャップ。
私は学校教育の中で日本語で英語を学びました。
ほとんどの日本人は私と同じでしょう。
でも、セブ島留学でフィリピン人の先生の授業を受ける場合は違います。
当然ですが、フィリピン人の先生は英語は堪能ですが日本語はできません。
授業中、先生は英語で文法や構文、単語などを解説します。
わからないことがあれば、生徒は英語で質問しなくてはいけませんし、先生からの回答も英語で返ってきます。
テストや試験の問題文はすべて英語です。
英語で授業を受けてみると、日本語で授業を受けることとは勝手が異なることを感じます。
私は留学前に予想していなかった部分で苦戦し、その部分に対応するために自主学習の時間を使っていました。
そこで私は「英語で英語の授業を受けるための勉強」も事前にしておくべきだったと思ったのです。
これができているのといないのでは、授業の進み具合が変わってきます。
日本にいてもできることなので、あらかじめ対策しておけば貴重なセブ留学の時間をより有意義に過ごすことに繋がります。
そこで今回は、私が「英語で英語を学ぶためにやっておくべき」だと感じことをお伝えします。
解説に登場する単語の英語を覚えておこう
突然ですが、問題です。
「主語」は英語で何と言うでしょう?
「動詞」は英語で何と言うでしょう?
「母音」は英語で何と言うでしょう
※答えはこの節の最後に記載します。
どうでしょう?
上記の英単語について、これまで気にしたことがなかった人も多いと思います。
なぜなら、日本語で英語を勉強する場合は、これらの単語は日本語で聞くことがほとんどだからです。
でも、英語で授業を受けるということは、私たちがこれまで日本語で読み聞きしていたことについても英語が使われることになります。
授業の中で「主語」や「動詞」にあたる英単語も当然のように出てきます。
ということはですよ、「主語」や「動詞」にあたる英単語を知らないと、先生が何を言っているかがわからないのです。
そこで留学前の勉強としておススメしたいのが・・・
「英語の参考書などの解説に登場する日本語の英単語をおさえること」
例に挙げた「主語」「動詞」「母音」のほか、「形容詞」「過去形」「発音」などなど結構たくさんの単語が見つかります。
これらの日本語の英単語を聞いたことがないという人も多いと思います。
日本語で書かれた参考書の中では日本語で登場する言葉なので、目にする機会が少ないのです。
しかし、これらの単語は留学中のレッスンによく登場します。
文法・構文のレッスンはもちろんですが、それ以外のレッスンでも意外と出てきます。
例えば、会話がメインの授業であっても、先生が生徒の文法の間違いを指摘・説明するために使われることがあるのです。
このような単語を予め抑えておくことは、授業の理解に大きく役立ちます。
多くの場合、その授業は「主語」「動詞」にあたる単語そのものを教えるためのものではなく、文法などを教えるためのものだからです。
知らない単語が出てきた場合には、辞書で調べたり、先生に質問しないと理解が滞ります。
しかしながら、本題ではないところの理解のために時間を使うことは勿体ないことです。
より有意義に授業時間を使うためにも、文法などの授業で出てきそうな単語は事前に抑えておくことをおすすめします。
※問題の答え(主語:subject 動詞:verb 母音:vowel)
授業中に使うフレーズを覚えておこう
あなたは次のような意味合いの英語フレーズを言えますか?
・言っていることが理解できません
・わかってはいるけど英語で説明ができません
・よくわかりました
日本人の先生なら日本語でこれらのことを言えば、先生は理解してくれます。
でも、フィリピン人の先生には日本語で言っても伝わりません。
もちろん、先生はこれまでの経験や生徒の表情・態度から、意図を汲み取ってくれることも多いです。
Yes・Noで答えられるように、質問を言い換えてくれることもあります。
しかしながら、日本人を相手にしている場合と比べれば、伝わりづらいのは明らかです。
そこで留学前の勉強としておススメしたいのが・・・
「授業中によく使いそうなフレーズをおさえること」
意思表示ができるフレーズを覚えておき、ただ困っているだけの時間を作らないようにしておくのです。
私が留学中に最も困ったのが、「先生の話は理解できたけど、自分の口から英語を使って説明するのはできない」ケース。
先生にうまく英語で伝えられないことで、内容そのものが理解できていないと思われてしまい、もう一度先生が解説する流れになったことがあります。
日本人は英文法などは比較的できる傾向にあります。
そのため、レッスン内容のなかには、すでに知識としては知っていることもよくあるのです。
でも、わかった(すでにわかっている)ということをしっかりと意思表示できないと、勘違いされてしまうこともあり得ます。
意思疎通がうまくいかなかったがために、授業が進まないのは時間の無駄ですよね。
だからこそ、授業中の意思表示などに使えそうなフレーズを覚えておくことは大切なのです。
事前に英会話教室やオンライン英会話を試すのもアリ
英語を英語で学ぶことは、留学する以外でも可能です。
代表的なのは、英会話教室やオンライン英会話など。
特に外国人講師が英語のみを使って行うレッスンですね。
「日本語が通じない人に英語を教わる」ということは、受講前には想像していなかった壁にぶつかります。
今は無料体験などを実施する英会話教室やオンライン英会話もあるので、留学前に何回かレッスンを体験してみるものいいと思います。
その経験は、留学中のレッスンをスムーズに対応することに繋がるでしょう。