コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Hatsu Cebu

  • セブ留学情報
  • 留学準備
  • 授業・勉強
  • 生活・休日
  • 海外旅行
  • About

基本情報

  1. HOME
  2. 基本情報
2017年2月11日 / 最終更新日時 : 2017年2月13日 Nori 基本情報

セブ島留学が格安でできる3つの理由

どうしてセブ島留学は格安なの? 近年、英語を学ぶための留学先として注目されているフィリピンのセブ島。 そのポイントの1つに「格安」であることがあげられます。 インターネットや雑誌の広告では、「1週間5万円~」「4週間15 […]

2017年2月9日 / 最終更新日時 : 2017年12月27日 Nori 基本情報

セブ島留学前に読むべき書籍【フィリピン、語学学校、英語学習等の情報を得よう!】

セブ島留学関連の書籍 最近では、フィリピンやセブ島の情報サイトや語学学校や留学エージェントのWebサイトなども多くなってきています。 でも、インターネット上の情報だけでは不安という人も多いでしょう。 そこでセブ島留学の情 […]

2017年2月7日 / 最終更新日時 : 2017年2月7日 Nori 基本情報

英語で「フィリピン」は通じない!?【セブ島留学前に押さえておきたい発音】

日本人はフィリピンって言うよね? 今回は私がセブ島留学で知った発音間違いについて紹介します。 あなたはセブ島のある国がどこかを知っていますか? もちろん知っていますよね、フィリピンです。 私たち日本人は、普段から「フィリ […]

2017年2月3日 / 最終更新日時 : 2017年2月3日 Nori 基本情報

フィリピンの通貨はペソ!セブ島留学で使う通貨です

フィリピンの通貨「ペソ」 フィリピン国内ではペソ(フィリピンペソ)という通貨が使用されています。 たま、補助通貨としてセンタボがあります。 2017年1月時点の日本円とペソの為替レートは、1ペソ≒2.3円、1円≒0.44 […]

2017年2月2日 / 最終更新日時 : 2017年2月19日 Nori 基本情報

【パスポート・ビザ・SSP・ACR I-Card等】フィリピンの入出国・留学滞在に必要な申請手続き

セブ島留学には様々な許可が必要 私たち日本人は、セブ島留学の際には外国人としてフィリピンに滞在して勉強します。 そのため、フィリピンの外国人に対してのルールに則った各種の手続きが必要となります。 また、必要な手続きは留学 […]

2017年1月29日 / 最終更新日時 : 2017年1月29日 Nori 基本情報

セブ島ではトイレットペーパーを便器に流してはいけません!

トイレットペーパーはゴミ箱へ! セブ島留学では、入学時のオリエンテーションなどでトイレに関する注意事項を伝えられます。 トイレに紙を流さないようにしてください。 セブ島にあるほとんどのトイレは、日本のトイレとは造りが異な […]

2017年1月29日 / 最終更新日時 : 2017年1月29日 Nori 基本情報

セブ島の語学学校は英語学習に専念しやすい環境が整っていた

英語学習に専念できる理由 語学留学をする人は、英語の勉強のために留学を決行します。 思い切って留学したのだから、しっかりと英語の勉強をして帰国したいものです。 しっかりと英語を学習するためには本人のヤル気がもちろん大切で […]

2017年1月19日 / 最終更新日時 : 2017年1月19日 Nori 基本情報

セブ市内とリゾート地(マクタン島)、留学先はどちらのほうがいいの?その特徴は?

セブ島の留学地は大きく2種類 留学先の語学学校を選ぶにあたって、注目するポイントの1つが語学学校のあるエリアです。 セブ島内の語学学校があるエリアは大きく2つに分かれます。 1つはセブシティ(セブ市)を中心とする市街地エ […]

2017年1月19日 / 最終更新日時 : 2017年1月25日 Nori 基本情報

セブ島留学の1日・1週間のスケジュールはどんな感じ?

セブ島ではどんな生活が待ってるの? セブ島に留学するとどんな生活スケジュールになるのでしょうか。 スケジュールは各語学学校ごとに異なりますが、比較的共通している点も多いです。 そこで今回は、留学中のスケジュールについてお […]

2017年1月15日 / 最終更新日時 : 2017年1月15日 Nori 基本情報

セブ島留学の先生はバイリンガル!英語学習に励む日本人の目指す姿がそこにはあった!

セブ島留学にはバイリンガルがたくさん 高い英語力を持つ人材が多く、また新興国がゆえに物価や人件費が低いため授業料・滞在費が抑えられることから、英語の留学先としてフィリピンに注目が集まっています。 特にリゾート地として有名 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

サイト内検索



新着記事

バトゥケイブはカラフル階段と神秘的な洞窟が魅力!【クアラルンプール旅行で行くべきスポット】
2019年11月17日
KLCCとブキッ・ビンタンの行き来はウォークウェイ(空中歩道)で決まり!【無料で便利なルート】
2019年11月3日
ペトロナスツインタワー(スリアKCLL)の噴水ショーはクアラルンプール旅行で見るべき夜のおすすめ無料スポット!
2019年10月16日
ペトロナスツインタワー展望台入口への行き方は?【集合時間と入り口の場所に注意!】
2019年9月11日
ペトロナスツインタワーの展望台・スカイブリッジからクアラルンプールの景色を楽しもう
2019年7月28日
KLタワー展望台のフォトスポット!スカイボックスで記念撮影【足元クリアな恐怖体験!?】
2019年7月7日

カテゴリー

  • その他 (1)
  • 基本情報 (39)
  • 授業・勉強 (20)
  • 海外旅行 (11)
  • 生活・休日 (51)
  • 留学準備 (22)

タグ

BEI アクティビティ オンライン英会話 クアラルンプール グルメ グループレッスン コミュニケーション ショッピング スケジュール スマホ タワー フレーズ ホテル マッサージ マレーシア メリット 乗り物 事前学習 休日 体験談 先生 場所 帰国後 情報収集 感想 持ち物 文化 料金 旅行 日本人 時事ネタ 気候 治安 法律・ルール 注意 海 特徴 留学生 発音 目的 観光 言語 語学学校 通貨 飛行機・空港
  • ホーム
  • 利用規約
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

注意事項

セブ島留学情報および海外各地の情報は、時間とともに内容が変わります。当サイトに掲載の内容が最新の情報であるとは限りませんので、参考にされる際にはご注意ください。
利用規約

画像提供

当サイトは運営者がセブ島留学時、海外旅行時に撮影した画像のほか、以下のストックフォトサービスから画像の提供を受けています(※敬称略)。
ぱくたそ、写真AC、白地図専門店、無料で使えるEPSフリー素材集、足成、ペイレスイメージズ

Copyright © Hatsu Cebu All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • セブ留学情報
  • 留学準備
  • 授業・勉強
  • 生活・休日
  • 海外旅行
  • About
PAGE TOP